週末農業日記

初めて週末農業を始めた日記です。

九条ネギ、いよいよ販売開始!!

【実家の梨園のネットあげ、九条ネギの販売に向けて】

今日は、実家で父が営んでいる梨園のネットあげをやります。

ネットあげ



このネットは農業用ネットで、目の細かいメッシュ状は防風、防砂でき飛散物や砂ぼこりから農作物を守れます。

保温性にも優れていて、作物の生育を促進して霜被害を防ぎます。

他にも、虫や鳥などの侵入を防ぐ防獣ネットとしても機能するので農業にとって大事な農作物を守る大事な役割をしてくれます。

今年はヒョウ被害がでましたが、ネットのおかげでたくさんの梨を守ってくれました。

感謝の気持ちを込めてネットをあげていきましょう。

※冬場ネットを張ったままにしておくと雪が積もって梨園ごと潰されてしまいます💦

 

・ネットに結んであるロープを引きながらネットを中心に集めていきます。

          ↓

・中心に集まったネットを縛っていきます。

風でせっかく集めたネットが飛ばされないように1m毎に縛っていきます。

※写真が縛り終わりです。高所での作業なので危険ととなり合わせの大変な作業でした。

父の梨園はかなり広いので、なかなか大変な作業です。

 

ネットあげが終わったので畑の様子を見ていきましょう。

 

前回、鎌で収穫をした九条ネギの生長の様子はこんな感じです。

九条ネギ 生長の様子

 

ニョキニョキと伸びてきました。

 

そして、九条ネギの商品化に向けて秘密兵器を購入しました。

スライサーカッター



ハッピージャパンのスライサーカッター(シルバー)

172×302×H317mm OHC-13G ¥44,700

アマゾンで購入しました!

さっそくこのスライサーカッターを使ってみようと思います!

では1回目は生のままでカットしていきます。

1回目

グニャグニャに…柔らかすぎてダメだ。上手くいきませんでした。

 

 

2回目は少し冷凍庫で冷やしてみてからやってみます。

試しに1時間冷凍後にカット

2回目

う~ん、切れたことは切れたがイマイチ上手く切れない。

 

 

3回目いきます。

今度は中途半端に冷やしてもダメだと思い、思い切って5時間冷凍庫でカチカチに凍らせてからトライ

3回目



なんとなく切れている感じだけど…これを商品化には…( ̄▽ ̄;)

 

 

結論、ひとまず葉ネギは人力で切ろう。

3cmくらいで切ってみました。

3cmカット



このほうが効率が良さそうです。

袋詰めして冷凍保存しておきます。

カットネギ保存


当分の間、ネギには困らなそうです。

ネギ用の冷蔵庫がないとさすがに怒られそう💦

 

 

それでは、いよいよ九条ネギ(丸々1本)の販売を開始します。

値札POPは少しでも見栄えが良くなったらいいなと思い、事前に手書きイラスト付きで

手作りしてみました!

九条ネギ販売



いい自然環境の元、自分で作って自分で食べてみておいしいと思ったからこそ

是非、手に取って食べてほしいです!

最後は、みんなで炭焼きにしてネギを堪能しました!

うまい!!

九条ネギ炭火焼

 

 

では次回

是非、読んで頂けたら幸いです!

 

 

drawing-teacher.hatenablog.com